駐車場確保は都心住まいでは切実な問題

都心でのマンション生活でも、いくら鉄道網は張り巡らされているとは言え、ほとんどの人が車所有というなかで駐車場の確保は切実な問題と言っていいでしょう。都内の限られたスペースで全戸数分の駐車場が確保されていることは希少で、立体駐車場であったとしても同様で、入居時の抽選となるのが一般的です。抽選にもれた人はやむなく敷地外の一般駐車場を借りるしかないというのが、都心マンションの現状と言えるでしょう。数年に一度の入れ替え抽選があったとしても、そこで確実に確保できるといった保証もあるわけではなく、都心での生活に駐車場の確保は頭のいたい問題となっています。都心のマンション住まいを考えるときは、駐車場の確保を常に念頭に置かねばならず、都心住まいを機に一思いに車を手放すとか、カーシェアリングを検討するなど考えておく必要に迫らせそうです。